ちば路地横丁エリア
「昭和レトロな街」
明治27年千葉市の鉄道の玄関口としての旧国鉄千葉駅開業と共に新たな商店街が形成され、又、戦後の歩道には露店が軒を連ね活況を呈したこの街は、戦災復興計画の下、駅の移転と共に時代の激変に翻弄されつつも、今なお当時の息吹を残しています。
このモノクロームでノスタルジックな昭和レトロ街を巡れば、こんなバックストリート(路地裏)にこそ、人を惹きつける温もりあるアンダーグラウンドな新たなカルチャー拠点に生まれ変わる可能性をも期待させるでしょう。
栄町・院内1丁目・富士見1丁目・中央1丁目(一部)周辺
開催期間:11/14(月)~11/20(日)
【ちば路地横丁エリア参加店舗】
・bar そらのかけら スポット情報
・Smile Music スポット情報
・DOWN UNDER スポット情報
・カメハウス研究所 スポット情報
・アジアンマーケットGarula スポット情報
・Hanimayu(はにまーゆ) スポット情報
・イナノテ スポット情報
・なんちゃってBAR油 スポット情報
・なんちゃってBAR庭 スポット情報
・TEPPAN筋クリート スポット情報
・韓国料理おいそ 栄町店 1号店 スポット情報
・辻忠商店 スポット情報
・なんちゃってBAR庭 スポット情報
・Fluke スポット情報
・栄町のたこやき屋さん蛸TAKO スポット情報
・肉&海鮮バル URA飯 スポット情報
・くらのあかり千葉店 スポット情報